クロネコヤマトといえば、ヤマトホールディングスが運営するヤマト運輸株式会社が手がける配送事業の通称として、日本国内で広く知れ渡っています。また、「宅急便」という通称を作り出した企業でもあり、現在は登録商標として「宅急便」と言えばクロネコヤマトを指す言葉として使われています。
そんなクロネコヤマトをもっと便利に体験する方法について紹介します。
営業所検索方法・問い合わせ方法
ヤマト運輸のホームページでは、「直営店・取扱店・ドライバー検索」として、荷物を出せる場所や、荷物を受け取ることのできるコンビニや直営店を探すことができます。
特に、直営店の多くは深夜から早朝まで24時間受付をしているところが多く、クロネコヤマトの会員向けサービスである『クロネコメンバーズ』に加入することで、もっと便利に使うことができるようになります。
「直営店・取扱店・ドライバー検索」の使い方としては、ヤマト運輸の総合トップページから移動する場合には、【個人のお客さま】を選択します。すると、画面が切り替わり、いくつかのメニューが並びますので、【直営店・取扱店に直接持ち込む】を選択します。再び、画面が切り替わり、「直営店・取扱店・ドライバー検索」のページへ移動することができます。
画面の指示に従い、「地図から探す」または「最寄り駅から探す」、「最寄り施設から探す」、「住所から探す」、「宅急便センターコード/店舗名から探す」のいずれかを使い、日本全国から最寄りのクロネコヤマトを見つけることができます。
また、地図上のマークを押すとバルーンが表示されます。表示されたバルーンをクリックするか、画面隣に表示される取扱店一覧の中から最寄りの店を選んで、店名をクリックすることで、店舗別の詳細ページへ移動することができます。
詳細ページでは、営業時間の他に、電話番号などの問い合わせ方法が掲載されています。
再配達依頼・追跡サービスについて
急な外出で家をあけてしまった場合の再配達の以来は、ヤマト運輸のホームページから、「ご不在連絡票が入っていた方はこちら」に配置されている【再配達依頼】ボタンを押すと、「再配達受付」のページへ移動することができます。
「再配達受付」は、どなたでも利用できますが、クロネコヤマトの会員向けサービスである『クロネコメンバーズ』に加入することで、もっと便利に使うことができるようになります。
追跡サービスについては、クロネコヤマトの各ページに「荷物のお問い合わせ」の検索窓が設定されており、【問い合わせる】ボタンを押すことで、現在の荷物の状況を把握することができるようになっています。利用する時間帯によっては「荷物のお問い合わせ」に反映するまでに少し時間がかかる場合があります。
料金検索の方法について
利用料金を調べるには、ヤマト運輸のホームページから、「荷物を送る準備をする」に配置されている【料金・お届け予定日を調べる】ボタンを押します。
すると、画面が切り替わって、新しいページが表示されます。
その中から、自分の利用しようとしている荷物の大きさや種類に応じたボタンをクリックすることで、利用料金を調べることができます。
クロネコヤマト【http://www.kuronekoyamato.co.jp/】
Be the first to leave a review.
9/11 18-20時配達予定だが
午前中から調査中のまま
今21時すぎたけど
どうなってるのやら
調査中やったら配達予定いらんやろ
0
職場でヤマト運輸を使っています。集荷は、毎日同じ時間帯に来てもらえ、再度集荷もお願いできますので、大変感謝しています。配送に関しても、時間指定内を守っていただいていますので、満足です。
0