明治神宮は大正9年に昭和天皇と昭憲皇太后をお祀りするために建てられた神社です。明治神宮はパワースポットがあることでも知られています。ご縁を授かろうと年間300万人を超える参拝者が訪れます。
明治神宮のアクセス方法や駐車場情報に加えてお守りの情報をまとめてみました。
アクセス方法や駐車場情報
■アクセス方法について
【電車利用のご案内】
利用の路線と降車地
JR山手線/「原宿駅」
東京メトロ千代田線・副都心線/「明治神宮前(原宿)駅」
・駅から徒歩約5分
・JR「原宿駅」からは「表参道口」の出口が便利です。
・東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮(原宿)駅」からはJR「原宿駅」に向かって歩き、明治神宮を目指します。
・駅のちょうど反対側に明治神宮があります。
JR山手線/「代々木駅」
都営地下鉄大江戸線/「代々木駅」
東京メトロ副都心線「北参道駅」
・駅から徒歩約15分
・JR代々木駅からは「西口」の出口が便利です。
・東京メトロ副都心線「北参道駅」からはA1出口が便利です。
・東京メトロ副都心線「北参道駅」からはJR「代々木駅」に向かって歩きます。
・「代々木ゼミナール」、「日本レンタカー代々木店」を目印に明治神宮を目指します。
参宮橋駅
小田急線/「参宮橋駅」
・駅から徒歩約10分
・出口は1ヶ所です。
・途中には「社団法人東京乗馬倶楽部」があります。
【車利用のご案内】
高速道路4号線から代々木出口に向かいます。
「JR原宿駅」を目指し進み、境内内の駐車場を利用できます。
■駐車場情報
※催し物等の混雑時は駐車場が利用できない場合があります。先の点をふまえた上で「収容台数が多く」「明治神宮」に近い駐車場の情報の紹介です。
・明治神宮文化会館駐車場
利用時間 6:00~17:00
料金:無料
上限料金 なし
収容台数 60台
住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1
明治神宮内にあります。
・タイムズ代々木第10
利用時間 24時間
料金:15分 300円
上限料金
10:00~20:00 最大料金2,700円(日祝1,500円)
20:00~翌10:00 最大料金1,000円
収容台数:23台
住所:東京都渋谷区代々木1-38
代々木駅から徒歩約1分、明治神宮まで徒歩約6分
・タイムズ原宿駅前竹下口第2
利用時間 24時間
料金:12分 300円
上限料金
10:00~19:00 1,300円
19:00~翌10:00 1,400円
収容台数:21台
住所:東京都渋谷区神宮前1-22
原宿駅から徒歩約5分、明治神宮まで徒歩約5分
お守りの種類
明治神宮では「健康」・「厄除け」・「交通安全」・「縁結び」・「開運」など豊富にお守りがあります。なかでも「心身健全守」は心と体を健やかに保ってほしい願いが込められたお守りとして明治神宮を代表するお守りです。色は紺色と朱色の2色から選べます。こちらの「心身健全守」は携帯しやすいようにと平型もあります。
特別授与品「相和守(そうわまもり)」は教育勅語が発せられてから120年にあたって、教育勅語の十二の大切な教えとして「夫婦相和し」にちなみ名づけられたお守りです。「相和」とは仲睦まじいことを意味します。
2つで一つのデザインのこのお守りは境内の楠の香りが染み込んでおり、自然と互いをいつくしむ心が芽生えてきそうです。
御朱印のもらい方や値段について
■御朱印をいただける場所は?
明治神宮では御朱印を「神楽殿」の中「御朱印受付」にていただくことができます。「神楽殿」は本殿に向かって右側にある建物です。
■御朱印のもらい方は?
・お手持ちまたはご購入になった御朱印帳を用意します。
・「御朱印受付」にて「御朱印をお願いします。」と声をかけます。
・数分の後に立派な御朱印が受け取れます。
■御朱印の値段は?
明治神宮の御朱印の初穂料は500円です。御朱印帳をお持ちでない方は明治神宮で購入ができます。御朱印込みで価格は1,000円です。
明治神宮詳細はこちらのURLから確認できます。
http://www.meijijingu.or.jp/
Be the first to leave a review.