レターパックライトは、日本郵便株式会社が提供する配達サービスです。
レターパックライト専用封筒を購入することで、大きさはA4サイズとなりますが、4kgまでの荷物を全国一律料金で送り先の郵便受けへと届けられるサービスです。
確実に届けたことを確認することのできる対面受け渡しと受領印を貰うことのできるレターパックプラスと合わせて、郵便局の新たなサービスとして人気を集めています。
そんな、レターパックライトの便利な使い方について紹介します。
配達日数・速達、追跡方法について
レターパックライトの配達日数を調べるには、郵便局の公式ホームページから検索すると便利です。
[配達日数の確認方法]
1.郵便局のトップページから【お届け日数を調べる】ボタンを押して、「お届け日数を調べる」ページへ移動します。
2.画面の中央に表示された「1.差出元の郵便番号」と「2.あて先の郵便番号」を入力して、【→ 検索開始】ボタンを押します。
3.画面が切り替わって「お届け日数の検索結果」ページが表示されます。
それぞれの郵便物の扱いごとに、『午前に差し出し』ている場合と、『午後に差し出し』ている場合が表示されますが、レターパックライトの表記はありません。
4.そのまま画面を下にスライドさせて目を通すと、赤い文字にて、『※「レターパックライト」の発送日数は、おおむね「レターパックプラス」と同様ですが、配達の状況によりさらに1日ほど日数がかかる場合があります。』との表記を見つけることができます(本文中の表現は、公式サイトより引用しています。引用された文言は、公式サイトの更新に伴い、改定される恐れがあります。詳細は、公式サイトの最新の表現を参照してください)。
そのため、レターパックプラスの配達日数を参考にしてみてください。
郵便局のお届け日数を調べる【http://www.post.japanpost.jp/deli_days/】
ちなみに、レターパックライトは、追加料金を支払うことによる速達サービスには対応しておりません。
しかし、お気付きの通り、「お届け日数の検索結果」ページで確認する限りは、速達や配達時間帯指定郵便と同等の配達速度で扱われていることが多いサービスと言えます。
レターパックライトの追跡についても、郵便局の公式ホームページから検索することができます。
[レターパックライトの追跡方法]
1.郵便局のトップページから『追跡サービス』と記載された範囲の検索窓に、追跡したい荷物のお問い合わせ番号(追跡番号)を入力し、【検索】ボタンを押します。
2.画面が切り替わって「個別番号検索結果」ページが表示されます。お問い合わせ番号に応じて、最新状態を確認することができます。
郵便局の個別番号検索【https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/input】
また、レターパックライトは送り先の郵便受けへと届けられるサービスですので、原則として、再配達対応はしていません。
料金、サイズや厚さについて
レターパックライトは、レターパックライト専用封筒を購入することで配達することができるサービスです。
専用封筒を利用しますので、この専用封筒の購入代金に利用料金が含まれており、専用封筒に収まる大きさの4kg以内の荷物を全国一律360円の料金で利用することができます。
専用封筒の大きさは、縦が340mmに横が248mm。厚さは3cm。
ちょうど、A4用紙の大きさの荷物が収められる大きさです。
重量は4kgまでと制限されています。
コンビニ発送や受け取りについて
レターパックライトは、残念ながらコンビニからの発送や受け取りはできません。
なぜならば、ポストに投函することで発送することができる仕組みだからです。そして、ポストから送り先の郵便受けへと届けられるため、コンビニでの受け取りはできません。
ちなみに、レターパックライト専用封筒を購入できるコンビニは、ローソン、ミニストップ、サークルK・サンクスに、セイコーマートと、デイリーヤマザキです。
もちろん、郵便局の窓口でも購入できますが、24時間営業のコンビニ窓口でレターパックライト専用封筒を購入し、その場で宛先を記入。
そのまま、コンビニ外のポストに投函すれば、とてもお手軽に利用することができます。
郵便局【http://www.post.japanpost.jp/】
Be the first to leave a review.